この事業は岐阜県が行う事業で、障害者全般を対象とした事業です。岐阜県公式ホームページより抜粋して紹介します。
障がいのある方の自立や社会参加をサポートする福祉機器を見て・触れて・感じて・相談できる「障がい福祉機器フェア」を開催いたします。どなたでも無料で参加できます。
・主な展示機器 | 音声炊飯ジャー…本炭釜 黒曜 |
音声ICタグレコーダー…タッチボイス | |
音声血圧計…おしゃべり血圧計UA-1030T | |
色彩音声案内装置…よみいろ | |
障害物感知センサー…ソニックアイ | |
電子白杖…スマートケーンSC1 | |
メガネ装着型音声読書器…オーカム | |
音声拡大読書器…よむべえスマイル | |
その他、最新機器等 | |
(岐阜会場)
・日時 | 7月24日(日曜日) 10時から16時まで |
・場所 | OKBふれあい会館3階 301大会議室 |
(岐阜市薮田南5丁目14番53号) | |
・交通等 | JR岐阜駅(北口)より岐阜バス(加納島線)で約20分 |
名鉄岐阜駅より岐阜バス(加納島線)で約25分 | |
JR西岐阜駅(南口)より西ぎふくるくるバスで約12分 | |
無料駐車場完備 | |
(多治見会場)
・日時 | 8月21日(日曜日) 10時から16時まで |
・場所 | セラミックパークMINO 展示ホールB |
(多治見市東町4丁目2番5号) | |
・交通等 | JR多治見駅(南口)より多治見市コミュニティバス(ききょうバス)で約20分 |
無料駐車場完備 | |
(各務原会場)
・日時 | 9月3日(土曜日) 10時から16時まで |
・場所 | テクノプラザ(岐阜県科学技術振興センター)4階 プラザホール |
(各務原市テクノプラザ1丁目1) | |
・交通等 | 名鉄各務原線「三柿野駅」またはJR高山本線「蘇原駅」よりタクシーで約10分 |
無料駐車場完備 | |
※生活情報センター、岐阜県視覚障害者福祉協会のブースもあります。iPhoneアプリの紹介をしていますので、是非ご来場ください。
・お問い合わせ 障害福祉課社会参加推進係(電話058-272-8309)