先月号でもお知らせしましたとおり、6月23日に行う「センター交流会」では、午前中に名古屋ライトハウス情報文化センターによる用具展示販売と生活情報センターによる各種最新機器の体験会を実施する予定です。
また、午後には利用者、ボランティア、職員との懇談会を行いますので、どうぞお気軽に参加、お申込みください。
・日時 | 6月23日(金)10時~15時(受付9時30分) |
・会場 | 生活情報センター |
・内容 | (午前)用具展示販売(協力:名古屋ライトハウス情報文化センター)、体験会… |
①メガネ装着型音声読書器「エンジェルビジョン グラスリーダー」 (協力:システムギアビジョン) | |
②メガネ型活字読み上げ装置「エンビジョングラス」 | |
③明るい視界を提供する「暗所視支援眼鏡」 | |
④メガネ型の網膜投影デバイス「RETISSA」(協力:QD Laser) | |
⑤視覚障がい者用歩行ナビゲーションシステム「あしらせ」 | |
⑥携帯デイジープレイヤー「センスプレイヤー」 | |
⑦音声、点字ディスプレイ端末「ブレイルセンス」 | |
(午後)懇談会…センターへのご意見、ご要望等自由にご発言いただけます。 | |
・参加費 | 無料 |
・申込 | 午前の催しに引き続き午後の懇談会にご参加の方は、昼食の準備がありますので、 6月19日(月)までに 電話058-263-1310 E-MAIL centerあっとgifu-associa.com (「あっと」を半角の@にしてご利用ください) へお願いします。 |
なお、昼食は生活情報センターで軽食を準備いたします。